弟分の弟です。
昨日一緒に豊洲に行った、1才の赤んぼくん。
くーの弟分のマルクの弟であります。
くーは、どうやら赤んぼにはなにされても嫌がらないらしいということが判明。
顔をつかまれても、踏み台にされても、別に気にしないらしい。
不思議なものである。
でもって、生まれたときから家に犬がいる子とうのは、犬をまったく怖がらないようだ。
くーの顔をむぎゅ~っとつかめるからおもしろい。
そういえば、やっぱり生まれたときから犬と暮らしてるここちゃんは、くーのくわえてるボールととろうとして、
小さい手を平気でくーの口の中につっこんでボールをもぎ取ってたなぁ。
マルクの弟が早く大きくなって、ボール投げられるようになるといいね。
そしたら、くーのいい遊び相手さ。
早く大きくなぁれ~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
マルク、お兄ちゃんになりましたよね~!
前は、オヤツをあげるのに手の平でしかあげられない危険ワンコ?(笑)でしたのに、今じゃ、いいお兄ちゃんになってますね~。マルクの変わりっぷりにびっくりしました。環境で人も犬も変わるんですね~!
投稿: poo- | 2006/10/22 19:53
pooパパ
雨続きでしたね。
公園もきっとぐちょぐちょかと・・・
シャンプーしたばっかりなので、今日も公園から飼い主の足が遠ざかってしまいました。
くーは公園行くぞ~!!なんだけど。
マルクはなかなかお兄ちゃんぶりを見せてましたよ♪
はいはいで遠くへ行く弟のあとを「おーい、勝手にどこへいくんだ~」と追いかけてましたから。
マルクは小犬のころから、素直で大人しい子だったけど、大人になってさらに落ち着きましたね。
くーは、あんまり変化なしです。
投稿: 由 | 2006/10/25 19:50
こんにちは!
久しぶりにくーちゃんとママに会えて、マルクはとっても楽しい一日を過ごせたようです。ありがとうございました。優樹に何されても耐えてくれたくーちゃん、大人になってますよん。家の中ではマルクと優樹はボール転がしをしています(おもちゃ共有)。くーちゃん、もう少し待っててね。
pooパパ、いつもおいしいおやつご馳走様です。公園ではがっつきマルクなんですよねぇ。いつも痛い思いさせてしまってすみません。
投稿: マルクママ | 2006/10/27 09:58
マルクママ
あいかわらず冷たい態度の姉ちゃんなのに、マルクはいっつもニコニコご挨拶に来てくれてありがとね~。
ゆうきくん、もうちょっとしたらくーのボールも転がしてくれそうだね。
あ、でも、くーのボールはすぐよだれでべとべとになります。
マルクって、がっつきだったっけ??
お上品におやつもらってるようなイメージが・・・
くーが、基準だとそう見えるのか!??
投稿: 由 | 2006/10/30 09:15